きこりんの能動的に動きたいブログ

社会人2年目OLが将来を考えながら好きなこと(お笑い/邦楽ロック/Youtube/飲み歩き)を消費し、毎日もがく様がみれるブログ。

YouTuberが注目される時代になったのだなぁ

こんにちは。お久しぶりです。

きこりんです。

 

グダグダと私が毎日を過ごしている間に、夏もすっかり過ぎ去って秋も深まりそうな勢いですね。

 

本当に年を経るごとに時間の移り変わりが激しいなぁという印象を受けます。

それでも、変わらず私の好きなものは存在していることが嬉しいです。

音楽とYouTubeとお酒が変わらず私の支えです。

 

さて、一昨日くらいのニュースで容姿についての企画をやったYouTuberが取り上げられていましたね。

 

対象の動画がアップされてから少しずつネットニュースにはなっていたものの、テレビでまさか取り上げるところまでいくとは正直思っていませんでした。

 

動画の内容としては、道行く女性に声をかけ、

振り返って綺麗な人であったらセーフ、それ以外をアウト(ババ)とし、判定するというものでした。

 

テレビでも素人さんをよく弄る番組があり、

最近のYouTuberの動画でも、素人さんと絡むというのは一つのジャンルとして確立されつつあるものであるとは想像できます。

中には過激なことを言って笑いにしようとしている番組や動画があることは否めません。

 

ただ、今回取り上げられて大きくなってしまった理由としては以下の要因があったと想像します。

 

・動画タイトルに「ブス」というワードを使ったことで、ニュースにする際にも内容を伝えやすいタイトルとなってしまったこと(人が引っかかりやすいタイトル付けであったことは事実でしょう)

・容姿についての優劣をはっきり動画内で言ってしまっていること

・振り向きざまの判定というルール上、撮影した人に許可を得ていたとしても、無許可のように見えてしまう撮影の方法だったこと

・優劣の判定をつけるだけでなく、アウトという事実を様々な側面(過剰な言葉での表現、再現VTRなどと言って出演者が表現する)で強調したこと

・コメントの初動で、批判があったため、

更に煽るようなコメントを残し、それをわざわざトップに固定したこと

・大手掲示板に炎上が取り上げられ、話題になったこと

・事務所の出したコメントが的外れだったこと

 

過去にもYouTubeの動画について、ニュースになったことは多々ありますが、そのほとんどが迷惑行為を行ったことによる炎上だったのではないかと記憶しています。

しかし、今回はモザイク処理されているとはいえ、1人の人について言及していることも余計に広がる原因だったのかなと思っています。

 

本人達は該当動画を削除し、昨日上げた新しい動画の概要欄で許可を取って基本的に撮影していたこと、無許可だった方々にはお詫びをし、やり取りは済んでいると釈明しています。

 

ただ、概要欄はスマホのアプリにしろ、web上からにしろ、詳細を押さなければ見れないものですし、彼らに対して良くも悪くも興味を持った人しか見ることはないのかなと思うと、今回の件に対する正式なコメントとしては不十分なものになるのかなという気がします。

 

YouTuberは素人だし、過激なこと、テレビでは出来ないことをやるのが売りだというのはよく言われることですが、

仮にも登録者数140万以上の影響力のある人達であり、その影響力をもって他業界の有名人との交流もあり、華々しい生活をSNS上で発信することにより恩恵を受けている人が

美味しいとこだけ持っていって自分のことになったらかつての無名時代のようにYouTube上の限られた場所でだけ釈明して、何事もないように過ごすのはあまり賢くないのかなと思ってしまいます。

 

結果として自分たちは今回の件でダメージを受けなかったとしても、その人達と関わりのある人や、心無い人から動画内に出ていた素人さんへの悪影響があることを見越せないのは動画投稿者として配慮に欠けていたのかなぁという気がします。

 

今回の件で、YouTubeのコンテンツが少し見直されるきっかけになるかもしれませんね。

BLUE ENCOUNT TOUR 2018 Choice Your 「→」@ZEPP TOKYO

7.19 BLUE ENCOUNT TOUR 2018 Choice Your 「→」@ZEPP TOKYO

 

東京2日目。

3月にリリースしたアルバム「VECTOR」を引っさげたツアー。

今回の「ベクトル」という言葉には、バンドの方向性、進む先という意味が込められているという。(田邊さんのMCから。)

 

毎回ライブに行く度に「こんな一面もあったのか」と驚かされるブルエン。

そんな東京公演の覚え書きです。

(ファイルの熊本公演、振り替えの2公演がまだあるため、詳細なセトリについては言及しませんが、ネタバレ回避したい方は以下読み控えていただけますと幸いです。)

 

 

1曲目「Waaaake!!!!」からアルバム曲多めのセトリ。

「やべぇ、今日すごいやばいな、楽しい」を連発する田邊さん。

「今日このまま先進んでいいですか?」といつもよりもMCが短い。

そのままの勢いを伝えたいと、アルバムの様々なタイプの曲を次々と披露。

 

「周りからは働き過ぎだと言われるけど、会社に強制されている訳ではないよ。

自分たちで決めてこの忙しさにしてる。

音楽が大好きで曲を作りたい」と言っていた。

確かにブルエンのリリースペースは早い方だと思う。それをなんでだろうと思っていたこともあった。

勝手に、レコード会社との契約の問題だろうと邪推していた私が馬鹿でしたね。笑

 

また、ZEPPには思い出があるという話もしていた。

インディーズ時代にあるオーディションに出演した際、優勝したことをきっかけにそれまでサポードでずっと参加していた辻村さんが正式にブルエンに加入したこと。

優勝したことでいわゆる大人(レコード会社)から声がかかり、メジャーへの道が開きかけたがインディーズに戻ったこと。

その時に大人から冷たい言葉をかけられて、心が折れてしまったけれど、今の会社とあなたがいたからここまで来れたこと。

 

「あの時俺を見放した奴見てるか?今こんなに俺らに着いて来てくれてる人がいる。これがBLUE ENCOUNTだ!!!!!(ニュアンス)」でうるっときてしまいました…。

 

そして、「嫌なこととかお前らにもいっぱいあると思う。外では血まみれになってたくさん傷ついてこい。俺はまってるから。ライブに来たら守ってやるから。

お前のあなたの、笑顔を求めてる人が絶対にいるから。現に俺はお前の笑顔が必要だ!!」

という言葉に心をがっちり掴まれました。

 

 

ブルエンはいつもいつも強気で、かっこいい姿を見せ続けているわけではない。

むしろ、弱いところや情けない姿もふんだんに見せてくる。今回も田邊さんは「ごめんな、ごめんな」と言ったり、「嫌いな人がいる」と発言している。

でも、そんな人が大好きだと言葉にして命を懸けて作っている曲だからこそ妙にリアルだし逃げ場がなくそのまま心に響いてくるのであろう。

「日本語の勉強もっとちゃんとしてくるな」と自嘲気味だったけど、ブルエンは今も多くの人を救っているのは確実だ。

だから私も外では血まみれになっても大丈夫だ。

 

 

7/4キュウソネコカミDMCC REAL ONEMAN TOUR 2018 Despair Makes Cowards Courageous -越えていけ編-@東京NHKホール

7/4キュウソネコカミDMCC REAL ONEMAN TOUR 2018 Despair Makes Cowards Courageous -越えていけ編-

@東京NHKホール

 

キュウソネコカミ初のNHKホールワンマン2days初日に参加してきました。

 

人生初めてのフェスに行った時にトップバッターを務めていたキュウソネコカミ

気づいたら虜になっていて足繁くライブに通うように…!

そんなキュウソの初全席指定席公演。

 

7/13のNHKホール大阪をもって超えていけ編が終了したので、覚え書きのため以下に詳細を。

箇条書きのため、見辛いかもしれません。

どーしても暇な方は是非読んでやってください。笑

 

・まずはop

ピタゴラスイッチをモチーフに捕われのソゴウさんを助けるストーリー。

歴代シングル•アルバム•タイアップ商品やねずみくんがたくさん登場するしょっぱなから思い出深い仕様。

 

・幕が開いたと同時にメンバーがお目見え。

今回は向かって左から、ヨコタさん、タクロウさん、セイヤさん、オカザワさん、ソゴウさん。

 

普段は会場の都合上、見えないメンバーがどうしても出てきてしまうのだけど、今回は全員の動きがよく見えて「こここんな動きしてたんだ」とわくわく。

 

しょっぱなからフェス定番曲をさんざん披露して、もはやファイナルパートかな?という雰囲気になってしまう。案の定、緞帳を下げられるという演出もあり。笑

必死に緞帳をあげるメンバーが面白かった。笑

 

・某歌番組のオマージュで、新曲のお披露目タイム!

選ばれたのは…「但し、イケメンに限らない」

なんか元気与えるよ〜〜系のハピポン的な感じかなと思いきや最初から「ブスでも!ブスでも!」の破壊力満載ワード。

メロディーもめっちゃ尖ってたしな〜〜

「キュウソこんなバンドやったよな」ってセイヤさん言ってたけど、たしかに。笑

音源化するの楽しみだな〜〜

 

・そして、キュウソネコカミの四季メドレー。

4曲同時に演奏することはきっとないと某ツアーで言っていたのに、まさかここで聞けるとは…!!

春→夏→秋→冬→春の四季をぐるっと聞いてみると一気に聞くのもまたいいなという気持ちになりました。

 

・ごそごそと機材が運び込まれ、アコースティックタイム!

銅鑼が登場してまさかの空芯菜!!そしてアレンジがかっこよ過ぎたサブカル女子。

C&Rはいつもより音量は少ない印象だったけど、メロディーをじっくり聴くことができて、かっこよい〜〜惚れ惚れ〜〜って感じでした。

5人でちょっと緊張しながら息を合わせてる感じ、普段は音楽の方に気が向いてしまいがちだけど今日はゆっくり見れた、気がする。笑

 

・本編ラストに向けて、勢いと同時にエモさも増す…の前に、KMDT25でいきなりソゴウさんがいなくなったと思ったら、和太鼓を叩きながら登場。普段はヨコタさんが煽るところを今回はソゴウさんが。

想像以上に声が大きくなかったのか、「そんなんやったらソゴウ帰るぞ?ええんか??」と煽りまくり。

これはメンバーも大爆笑。笑

でもすぐ「ええ感じやぞ〜〜」って褒めてくれるバランスに笑ってしまった。笑

盆踊りサークルは出来ないけど、声はすごく大きくて一体感すごかった!

 

・ラストの3曲。

何も無い休日→わかってんだよ→越えていけ

いや?これ涙腺緩まない人おる??

何もない休日で50%でわかってんだよで95%、

越えていけ1200%で涙腺大崩壊、、、

越えていけ/the bandってほんとすてきなシングル発表したよな〜〜

新曲コーナーとの落差やば!それがキュウソなんだろうし、私はそれが好きなんだけどね!

越えていけの途中くらいでセイヤさんの目元にキラリと光るものがあったから汗??もしかして、、涙???って思ってたけど、後に「泣いてしまった」って言ってたからセイヤさんも涙腺緩んでたのね、いいライブだったからね。

 

・アンコール。

KMTR645でオカザワさんが今度はステージ上から居なくなる。笑

某ネズミの国の曲に合わせてネズミくんと手を繋いで出てきた!

いつも物販で愛らしい姿を見せてくれたネズミくんが3次元で動いてる!かわいい!ってなり過ぎてずっと見てた\(^-^)/

 

オカザワさん用特注ネズミくんギターは目が光る仕様。ギターソロでちゃんと毎回沸かせられるのすごいな、どんどん進化してる。

 

・ほんとのほんとにラスト。

the band。いつかさよならはくるかもしれないけど、キュウソとまだまだライブハウスで遊びたい、楽しみたいと思いつつ歌詞を噛みしめる。

ラストMCで、「できるだけ長く活動を続けていきたいと思っています。これからもよろしくお願いします」って言葉を聞けて、まだまだこの人たちに着いて行こうと思った。

 

2時間40分。目いっぱい楽しませてくれたキュウソに本当に感謝。

これからも彼らの活躍をどこかで目にしたいと強く思った日なのでした。

 

ヒカキンさんがたべてた史上最高に酸っぱいラーメンについて調べてみた

こんばんは。今日の東京は29度だそうです。

とっても暑くなりましたね、きこりんです。

 

昨日の動画で出ていた食品がとっても気になったので今日は調べてみました。

 

 

それがこちら!

シゲキング 鶏塩レモン味🍋

 

 

 



 

 



公式ホームページはこちら↓↓

EDGE シゲキング 鶏しおレモン味ラーメン|商品情報|エースコック株式会社

「驚き」と「やりすぎ」がテーマのEDGEシリーズからシゲキ的な一杯が登場!
モヤモヤ気分を吹き飛ばす!キング級の酸味が口いっぱいに広がるレモン味ラーメン。--acecook公式サイト

 

2018年5月28日に発売されたばかりの新作で、

チキンベースにレモンの味がアクセントになるスープに、別添えの「シゲキングの素」を追加することで今までにない酸味が生まれるそうです。

 

動画内の食べ方はシゲキングの素の量が多かったですが、食べられなくはないと言っていましたね。

それは数々の食品で舌が慣れてしまったのかそれとも優しめの味付けなのか…?

 

流通範囲は全国だそうなので、皆さんよかったら試してみてはいかがでしょうか?

 

毎日続けることは本当に美しいことなのか?【水溜りボンド】

こんにちは。最近更新を全くせずごめんなさい。

 

異動があり、バタバタしていたら体調を崩してしまい、なんだかんだ書けていませんでした。

 

そんな私の興味に触れた動画は、UUUM所属のYoutuberなら毎年恒例の健康診断。

 

色んな方が動画にしていますね。

 

パオパオチャンネル


【健康診断】体調を崩し易い2人の結果は如何に。

 

フィッシャーズ


【健康診断】診断の結果、精密検査が必要になりました。

 

カリスマブラザーズ


酒飲み過ぎてるカリブラの健康診断お見せします…【沈黙の臓器】

 

毎日撮影、編集以外にも様々な仕事が多いYoutuber。

いくら事務所のバックアップがあったとしても、自分たちの裁量がかなり大きいのは想像に難くありません。

 

生活が不規則になってしまうことは日常茶飯事だとSNS等を見ても皆さんが感じていることですよね。

 

そんな中、最近のYoutuberの中では少なくなってきた継続して毎日投稿を行っている「水溜りボンド」も健康診断動画をあげていました。

 


今後の毎日投稿について【健康診断の結果】

 

二人は、「毎日投稿していることでたくさんの人から嬉しい言葉を貰うことが多く、嬉しい」と発言していますが、年々カンタさんの体調が悪くなっているのは確実なので、

この後の仕事については十分に考える必要があると思いました。

 

どうしてもまだ日本には、「頑張っている人が偉い」「稼働が高い=努力家」のイメージが多くあると思うのですが、果たしてそうなのでしょうか。

本当に結果だけを見てしまえば、稼働が低くても再生数が多くなれば収入、知名度の上昇にはコミットできることでしょう。

ただ、水溜りボンドは「毎日投稿」をブランドとしているので、そう簡単には毎日投稿から降りることはないのかなと予想しています。

 

個人的には、同い年の人の活躍は長く見ていたいと思うので、少し頻度を下げても良いのかなとは思いますが…

 

この結果を受けて、二人はアドバイスを視聴者さんに求めています。

現在のところ(5/30時点)で、4869件コメントが寄せられています。

皆さん口を揃えて「毎日投稿よりも体調を優先してほしい」と述べています。

 

私自身、現在体調が芳しくないので日々仕事や好きなことをするためには、

絶対に健康が第一だと痛感しています。

また、不規則な生活であればあるほど、少しの健康志向では補えない体のダメージも多くあると予想されます。

今は若さで補えてしまうので実感は薄いかもしれませんが、長く水溜りボンドを楽しみたい、そして長くこの仕事を続けたいと感じている2人にこそ、今働き方についてもう一度考えてもらいたいなと勝手なお節介ながら思うきこりんなのでした。

 

 

1ヶ月企画はストーリーが心を掴む【水溜りボンド】

こんにちは。GW突入しましたね、きこりんです。

 

ちょっと前の話になりますが、水溜りボンドが3月に行ったイベント内でそれぞれ1ヶ月企画をやった動画がアップされましたね。

 

トミー編

 

カンタ編

 

最初の率直な感想としては、「毎日動画撮影やら編集やらあって忙しいだろうに練習時間捻出できたんだ…すごい…」でした。

でも、動画を見進めるうちにいやいや水溜りボンドってやっぱり「うまい」なーって思い始めました。 

 

実際、トミーさんは絶対できない!と言いつつ素敵なピアノを、カンタさんは今までのリベンジとしてダンスを披露して大盛況を納めていました。

成功に終わったのは本当に2人の努力の賜物なので何事も妥協してはいけないと単純に勇気をもらえました。私もがんばろ。

 

動画内で本人達も言っていたのですが、今回のステージで印象的なのは挑戦中に「ファンがめちゃめちゃ湧いたこと」でした。

 

Youtuberイベントの数がさほど多くないためにイベントでは熱狂的なファンが集まりやすいというのはあるのかもしれませんが、みんなが一生懸命応援したくなる、声を掛けたくなるのは、「水溜りボンドのストーリーがみんなの中に既に染み付いている」からなのではないかなと思いました。

 

2人はファンへの報告や相談がとっても密で、しかも親近感がわく言い回しをしています。

動画投稿が遅くなりそうだったら、「遅くなりそうです」だけじゃなくて、「こんな動画だよ」って先に教えてくれたり、「遅くなっちゃうから明日見てね」と気を遣ったり、、、

日常のルーティンに入ってる動画を見るということを良い方向で後押ししてくれるし、1人ずつに語りかけられていてもおかしくない言葉選びをしているお陰で近い存在に見えてくる…

よく言えば友達のように思えるのです。

一つ一つの発言を見ても彼らは本当に頭がいいと思います。

(と言ってしまうと戦略的みたいに聞こえるけど。笑)

 

また、「何でこの挑戦をしたのか」が分かりやすいし、検証だからの理由以外を敢えて動画内で伝えてるところも親近感が増してますます入り込みやすくなります。

「検証」と言われると、面白そうとは思うけれど、その時点でどこかお客さん目線になってしまうことがあると思います。

過激だったり体を張る動画はキャッチーで面白いけど、自分に置き換えてみようという気にはならないし、あくまでも動画の中でのお話に留まってしまう。

でも、Youtuberは動画を通して自分達を発信してしているわけだから、検証系はその要件を満たしているしそれ以上超える必要はないと言われればない。

しかしそこを敢えて違う言い方をするからこそファンは一生懸命に自分ごととして楽しみにし、応援できるのではないでしょうか。

 

水溜りボンドは、前々から前向きな理由で動画再生数を減らしかねない決断をしてきました。

過去のバズりすぎてる動画を非公開にしてみたり、毎日20時投稿をだいたい20時投稿にしたり、つい一昨日あげた動画も、安全面から非公開にしたり。

エンターテイメントだから、面白いけど真似したら少々危険な動画を残しておく選択をするYoutuberが多い中で非公開にすることを厭わないのは慎重すぎるとも取れますが、日常の視聴者に一番近い感覚を持ったエンターテイナーに映ると思います。

そこにも「水溜りボンドは丁寧なんだ」というストーリーが生まれます。

 

以上のことから今回の1ヶ月企画はかなりの好評を博したのだろうなーと思います。

 

同い年のYoutuberが活躍しているのを見るのは励みになるしこれからの投稿も楽しみですね!

東海オンエアの動画を見て思ったこと

こんばんは。本日もゆるく出勤でした、次のステップを模索中のきこりんです。

 

最近の家に帰ってきてやることと言えばYoutubeを見ることがかなりの時間を占めていて、毎日の疲れを癒す存在になっています。

 

 

そんな中で、妙に惹かれる動画を発見。

視聴はこちらから↓↓↓

https://www.youtube.com/watch?v=Sd23YuHzy94

<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Sd23YuHzy94" frameborder="0" allow="autoplay; encrypted-media" allowfullscreen></iframe>

 

要は「短い時間で無理難題にどこまで応えられるか」についての動画。

 

一つのことにかけられる時間が少ないと自然とクオリティが下がってしまうのは誰もが知るところですが、クオリティが下がるほんとうの理由はそこではないような気がしました。

 

「人が本来の力を発揮できない」と思う理由は、時間の短さではなく、「かつての経験から見出した自分のキャパを越えられる気がしない」ことが大きな理由なのではないでしょうか。

 

動画のオチとしては、動画編集も膨大な時間がかかってるから更新された時を楽しみにゆるーく待っててね!的な感じで終わっていたのですが、後半でやっていた30分でミニ動画を作るを見ていると、短い時間でもこだわりのあるところは編集も凝っていたように見えました。

だから時間の長短よりも自分がその時間で物事を進めることを良しとしているかが大事なのかなーって。

 

かつての自分の経験からなんとなく処理時間を割り出してしまって自分の限界を決めてしまっている…というマイナスな方向ではなくて、

自分の許す範囲のゆとりがないとパフォーマンスは落ちるよねって思うし、それは当然のことだなと東海オンエアをみてぼんやり思う夜…

 

だから、仕事も無理せず相談しながらゆるーくやりたい。ブログもゆるーくやっていきます。という長い言い訳でした。笑